Aichi&Gifu

【アムールデュショコラ2019 名古屋】おすすめチョコはこれ!絶対損させません

投稿日:2019年1月19日 更新日:

こんにちは、mamiです(。☌ᴗ☌。)

JR名古屋タカシマヤのバレンタイン【Amour du Chocolat !(アムールデュショコラ)2019】が始まりました♡

出典:ジェイアール名古屋タカシマヤ

初日に行列に並んできましたが、とにかく熱気がすごい!!

今回のテーマは「絶対に損させないチョコはこれだ!」です。

今年買ったチョコ・ 迷える子羊へ・用途別でチョコ選び〉の3本だてで紹介します。

あくまで個人的な意見ですが、これからアムールデュショコラに行く方の参考になれたら嬉しいです(*´∨`*)

名古屋高島屋のアムールデュショコラについては、こちら

人気記事
【アムールデュショコラ2019】名古屋高島屋のバレンタインがすごい!混雑状況と目的別おすすめ時間帯

こんにちは、mamiです(。☌ᴗ☌。) 今年もこの季節がやってまいりました!バレンタイン♡ 名古屋のバレンタインと言えば… JR名古屋高島屋の【Amour du Chocolat!(アムール・デュ・シ ...

続きを見る

名古屋高島屋と岐阜高島屋のバレンタイン比較はこちら

人気記事
【岐阜高島屋】バレンタイン催事"アムールデュショコラ"が穴場!混雑具合は?

こんにちは、mamiです(。☌ᴗ☌。) 先日始まった名古屋高島屋のアムールデュショコラに続き、岐阜の高島屋でもアムールデュショコラが始まりました。 行ってみて驚いたのが、買い物のしやすさ! 名古屋に行 ...

続きを見る

2019年私が買ったチョコはこれ!

真ん中:「アムールセレクションF」 ¥3240

一番下:パティスリーエスコヤマの「マジック・プラリネ・オ・フリュイ」 ¥2160

一番上:パティスリーエスコヤマの 「テリーヌ・ドゥ・ショコラ・ヘッコンダ」 ¥1674 

左:シルスマリアの「美生チョコレート」 ¥1836を2つ

右:オードリーの「名古屋限定マグカップ」 ¥1404

この今年買った中で美味しかったチョコと、今まで買った中で美味しかったチョコで【絶対損はさせないチョコ】を選んでみました。

以下、おすすめが並びます♡

チョコ選びの迷える子羊用のチョコ

アムールデュショコラに出店しているブランドは、150店舗あります。

何を選べばいいかわからないよ~という声が聞こえてきそうですよね!

大丈夫!

タカシマヤさんがちゃんと選んでくれています♡

2つとも¥3240

アムールセレクション F  

⇒ 世界で活躍する6人のスターパティシエのショコラ

出典:ジェイアール名古屋タカシマヤ

〇 アムールセレクション J 

⇒国内で活躍する 6人のスターパティシエのショコラ

出典:ジェイアール名古屋タカシマヤ

〈 購入場所 〉

⇒9階のサテライト会場「セレクトコーナー」

どちらか1つと言われたら、私のおすすめはFです。

理由は、初出店のティエリーバマスとルノートルがカバーされていることと大好きなサダハルアオキが入っているからです( ´艸`)

用途別でチョコ選び

頑張っている自分に!ご褒美チョコ

ご褒美チョコはちょっとお高めなイメージ♡

〇パトリックロジェ

出典:ジェイアール名古屋タカシマヤ

看板商品のアマゾンは、ライムが効いたキャラメル入りチョコ。

見た目も美しくて食べづらいんですけど、本当に美味しい!

誰にもあげないよ!自分用チョコ

バレンタインの醍醐味はこれだと思う。

おすすめは…

〇パティスリーエスコヤマ

えぇ、何食べてもチョコが濃厚で美味しいです。

今年買った 「マジック・プラリネ・オ・フリュイ」 ¥2160  は限定品です!

私の好みは、柚子×アーモンド♡

女子力とセンスが問われる?バラマキチョコ

バラマキチョコの大前提は、個包装かつ可愛いこと♡

この2ブランドは、喜ばれること間違いなし!

〇オードリー

ばらまくなら、グレイシアがおすすめ。

出典:ジェイアール名古屋タカシマ

毎年大人気!! ひどい時は、お会計が階段の方まで伸びています。

オードリーを買いたいなら、開店同時に入り商品を手に取ったらすぐ会計に並びに行きましょう。

うっかりしていると、長ーい行列で1時間近く待つことに??

〇ベルアメールとベルアメール京都別邸

もうね、これがインスタ映えとやらではないでしょうか?

綺麗かつ可愛いを満たしてくれるチョコ♡

ばらまくのにもぴったり!1つ1つ柄が選べます。

あげたいあの子を想像して買ってみると喜ばれますよ!

美味しかったと言われたい! 義理父&父用チョコ

毎年贈っている方もたくさんいるのではないでしょうか。

せっかくなら、美味しかったよって言われたいですよね?

それなら絶対これがおすすめ。

〇シルスマリア

生チョコ発祥の店として知られています。

シルスマリアでおすすめしたいのは、お酒が入ったチョコです!

昨年までの「九平次」も好きだったけど、今年は「美生チョコレート」 ¥1836 が美味しかったです。

番外編?チョコ以外も美味しいの♡

アムールデュショコラだからといって、チョコばかりに目が行っていてはもったいない!

アムールデュショコラに行ったら、ぜひここをのぞいて♡

〇アンリ・ル・ルー

出典:アンリルルーHP

アンリ・ル・ルーは、 世界で唯一のキャラメリエ です!

塩バターキャラメル(C.B.S. )が有名で、塩×スイーツを考案した先駆者なのです。

チョコも大好きだけど、 アンリ・ル・ルー の塩バターキャラメルをぜひ食べてみてほしいです(*´∨`*)

まとめ

以上、私の個人的なおすすめでした(*ノ∀`*)

あげた中でも一番好きで毎年買ってしまうのは、シルスマリアのチョコです♡

アムールデュショコラ2019は始まったばかり!

これから行かれる皆さんの参考に少しでもなれたら幸いです。

Sponsored Link

-Aichi&Gifu
-, , , , , , , , ,

Copyright© ヒビノイロドリ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.