こんにちは、mamiです(。☌ᴗ☌。)
絵本に出てきそうなcafeが大口町にあると聞いて、さっそく行ってきました!
カフェスッコ(CAFE SUKKO)さんは道路沿いにあるのですが、世界観が凄すぎて見落としてしまうほど!(隠れ家的cafeです)
ジブリや絵本の世界観が好きな人はテンション上がること間違いなしのcafeでした (*´∨`*)
もちろんご飯もとっても美味しかったです♪
目次
カフェスッコ(CAFE SUKKO)について
場所がなかなかわかりづらく、うっかり通りすぎそうになります。
世界観が凄すぎるのと看板がないのとで、外観を知っていたらようやく探せるかなという感じ。
場所はこちら。
※スッコの前に「しまむら」の表示がありますが、現在は「バースディ」に変わっています!!
出典:カフェスッコHP
〇国道41号線からだと下小口5丁目の信号をオークマ本社方面に曲がります。バースディまで行くと行きすぎ。
〇各務原方面からだと、愛岐大橋を渡って、道なりに南に進むとバロー大口店の200m先くらいにあります。
絵本に出てくるような外観♪
こちらが、カフェスッコの外観。
友人いわく、前より緑が増えているそう!
森の入り口のような、まるで絵本の中にいるみたいな可愛い外観。
道路沿いということを忘れてしまいそうになるほど、ここだけ別世界なんです!!!
ジブリが好きな人は、どこかにトトロがいないか探してしまいそうな感じ (*ノ∀`*)
少しズームアップすると、青色の扉がお出迎え。
なんともインスタ映えしそうな外観です!!
これもとっても可愛い!
店内の様子
お店の中も、期待を裏切らない可愛さ!!
白を基調にした落ち着いた雰囲気です。
4人席が2つと、2人席が4つ。
アンティーク調のテーブルや椅子はそれぞれ違うものが使ってあったり遊び心が見えるのですが、すべて可愛い雰囲気にマッチしています♪
温かみの感じられる手作り感のあるインテリアが素敵でした。
店内に飾られる絵も、インパクトはあるけど可愛らしい感じ。
カフェスッコ(CAFE SUKKO)のランチに!
ランチは日替わりランチと小鉢のマルシェの2つ。
メインをたくさんにするか、小鉢をたくさんにするかの選択です!
どちらもドリンクまでついて¥1080。
デザートは+200円でつけられ、名物のマフィンもOK!
本日のメインは、さわらのつくねフライ。
バランスよく食べたかったので、小鉢多めのランチにしました ( ´艸`)
お野菜中心の彩り豊かなおかず小鉢が5つとサラダ。
つやっつやの五穀米に出し汁からとられた美味しいお味噌汁。
家で作るとこんなに品数作れないので、主婦にもうれしい♪
バランスも素晴らしくてヘルシーなのもよかったです!
名物のマフィンは種類がたくさん!
入り口入ってすぐのカウンターにマフィンがずらーっと。
お持ち帰りもできるし、ランチのデザートに+200円でつけられるのはうれしい♪
奥に見えるブルーの食器棚がなんとも可愛らしくて素敵でした。
まとめ:カフェスッコ店舗情報
カフェスッコさんは絵本やジブリ(特にトトロ?)の世界観が好きな人は絶対テンションが上がると思います。
道路沿いにあるとは思えないほどそこだけ別世界なので、気になった方はぜひ訪れてみてくださいね ( ´艸`)
カフェスッコ(CAFE SUKKO)
住所:愛知県丹羽郡大口町小口字下山伏15-9
電話:0587-95-2269
営業時間:10:00-18:00(ランチ 11:00-14:00) ※ラストオーダー 17:30
定休日:毎週木曜日 ※木曜が祝日の場合は翌日休み
駐車場:5台ほど